ドーナツ,ミスタードーナツ,メニュー,期間限定商品 (2018/04/06 10:04:07)
ミスタードーナツは、本日より、宇治茶専門店「祇園辻利」と共同開発した「抹茶スイーツプレミアム」9種を数量・期間限定で販売する。5月下旬までの期間限定だ。
「抹茶スイーツプレミアム」9種
ミスタードーナツは、“misdo meets”をテーマに、最高水準の素材と技術をもったブランドとの共同開発商品を展開している。今回は、昨年大好評を博した「祇園辻利」宇治一番摘み茶を使用したドーナツとドリンクが再び登場することとなった。
「抹茶スイーツプレミアム」は、「深く、抹茶。」をキーワードに、“抹茶”と“ドーナツ”の相性をより深く追求し、開発されたメニュー。抹茶の香りやまろやかな苦みを感じられるよう、生地とチョコに祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだ「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」、あずきとホイップクリームをふんわりもっちりとしたシュー生地でサンドし抹茶チョコでコーティングした「ドーナツシュー 宇治抹茶あずき」など、ドーナツ7種を用意した。さらに、「宇治抹茶オレ」「宇治抹茶オレホイップ」もミルクとのバランスを保ちつつ、抹茶をより感じられるよう仕上げている。
●黒糖ドーナツ 宇治抹茶白玉(194円)
黒糖を練り込んだイースト生地に、あずきと白玉、祇園辻利の宇治抹茶を使用した抹茶ホイップをサンドし、最後にシュガーをふりかけたドーナツ。
黒糖ドーナツ 宇治抹茶白玉
●黒糖ドーナツ 宇治抹茶わらびもち(194円)
黒糖を練り込んだイースト生地に、黒蜜ジュレとわらびもち、祇園辻利の宇治抹茶を使用した抹茶ホイップをサンドし、最後にきなこシュガーをふりかけたドーナツ。
黒糖ドーナツ 宇治抹茶わらびもち
●ドーナツシュー 宇治抹茶黒蜜(183円)
ふんわりもっちりとしたシュー生地に、黒蜜ジュレと祇園辻利の宇治抹茶を使用した抹茶ホイップをサンドし、きなこチョコでコーティングしたドーナツ。
ドーナツシュー 宇治抹茶黒蜜
●ドーナツシュー 宇治抹茶あずき(183円)
ふんわりもっちりとしたシュー生地に、あずきとホイップクリームをサンドし、祇園辻利の宇治抹茶を使用した抹茶チョコでコーティングしたドーナツ。
ドーナツシュー 宇治抹茶あずき
●ポン・デ・ダブル宇治抹茶(151円)
祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだもちもち食感のポン・デ・リング生地に、祇園辻利の宇治抹茶を使用した抹茶チョコをコーティングしたドーナツ。
ポン・デ・ダブル宇治抹茶
●ポン・デ・宇治抹茶きなこ(151円)
祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだもちもち食感のポン・デ・リング生地に、きなこチョコをコーティングしたドーナツ。
ポン・デ・宇治抹茶きなこ
●宇治抹茶ホイップ(151円)
ふんわり食感のイースト生地に、祇園辻利の宇治抹茶を使用した抹茶ホイップを詰め、祇園辻利の抹茶を使用した抹茶チョコをコーティングして、きなこシュガーをふりかけたドーナツ。
宇治抹茶ホイップ
●宇治抹茶オレ(302円)
祇園辻利の宇治抹茶を使用したドリンク。抹茶とミルクのバランスがよく、抹茶の香りとミルクのコクを感じられるように仕上げた一杯。
宇治抹茶オレ
●宇治抹茶オレホイップ(356円)
抹茶とミルクのバランスがよい、祇園辻利の宇治抹茶を使用したドリンク。ホイップクリームを混ぜることでまろやかな口当たりになり、より飲みやすくなる。
宇治抹茶オレホイップ
(C) 2015-2018, LUNCHpress
“【4/6】深く、抹茶。ミスド×祇園辻利コラボの「抹茶スイーツプレミアム」9種、今年も登場”に82件の「食べた」コメントがあります
Comments are closed.