くら寿司,ラーメン・冷麺・麺類,寿司,新作 (2017/08/31 11:08:24)
シャリがない寿司、麺がないらーめん、シャリを半分にした糖質オフシリーズ
これらはすべて、糖質が気になるという健康志向の人向けのメニューだ。ネットでは、糖質を気にしてお寿司のシャリを残す人が増えていると話題になっていたが、くら寿司はそれを逆手にとった形だ。
「シャリ野菜」は、シャリの代わりに大根の酢漬けとサンチュ、ネタを合わせたもので、4種類をラインアップ。気になる糖質は、「えび」が24kcal、1.8gで88%オフ、「ビントロ」が35kcal、2.9gで81%オフ、「まぐろ手巻き」が39kcal、3.5gで62%オフ、「えびマヨ手巻き」が68kcal、3.2gで66%オフだ。
「らーめん麺抜き」は、糖質制限では最大の敵である“麺”をまったくゼロにしてしまったメニュー。その代わりに、キャベツ、青梗菜、じんじん、もやしといった野菜がたっぷりと入っている。糖質は、「担々麺」が210kcal、18.1gで67%オフ、「醤油」が79kcal、4.7gで89%オフ、「とんこつ醤油」が105kcal、9.1gで78%オフ、「濃厚味噌」が119kcal、11.7gで74%オフだ。
「シャリプチ」は、シャリを通常サイズの半分にカットしたもので2種類。糖質は、「とろサーモン」が87kcal、8.7gで46%オフ、「びんちょう赤身」が68kcal、8.3gで47%オフだ。
「お寿司は食べたいけれども糖質が~」という人も、「ラーメン食べたいけれども糖質が~」という人も、糖質オフシリーズならば気にせずお寿司もラーメンも食べられそう。
(C) 2015-2018, LUNCHpress